1/20
昭和初期 日本金銭整理器 メンテナンス済み稼働品
¥15,200 税込
SOLD OUT
別途送料がかかります。送料を確認する
昭和7年製 日本金銭整理器 メンテナンス済み稼働品です。
昭和初期に製造された木製のレジスターです。マークに昭和7年5月の記載があります。
当時のレジは、計算機能はなく、硬貨を分類して、売り上げを計算しやすくする機能を持たせたものです。
上の硬貨投入口から硬貨を投入すると、重さの違いで硬貨を自動的に分類してくれます。厳密には、現在の5円玉と100円玉は同じ場所に分類されるようです。
ダイヤル鍵は、左右の回し方が一致した時に開きます。
開け方のメモを同封しておきます。
右の押しボタンを押し下げると、レジが開きます。開くときに、チンのベルが鳴ります。
鍵がかかると、押し下げができません。
お札は、上の引き出しに入れる様になっています。
こちらも鍵がかかると、開きません。
レジ上の金属の透かし飾りはありません。
突板の剥がれや塗装の剥げや傷、汚れなどありますが、時代を経た風合いとお考え下さい。一部赤漆で塗装の剥げの補色をしています。
保証はありません。
高さ38cm 横36.8cm 奥行35.5cm
下の引き出しは、押し込みが少し固いので、実用には要領が必要です。お店のディスプレイや昭和レトロな雰囲気づくりにおススメです。
この機会にぜひ。
-
レビュー
(36)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥15,200 税込
SOLD OUT
最近チェックした商品
同じカテゴリの商品
セール中の商品
その他の商品