昭和初期 舘本時計 ドロップ型モダンデザイン掛時計 オーバーホール済 稼働品
¥23,000 税込
SOLD OUT
別途送料がかかります。送料を確認する
昭和初期 舘本時計 ドロップ型モダンデザイン掛時計 オーバーホール済 稼働品です。
舘本時計は、大正末期から昭和初期にかけて、特徴のあるマニアックな時計を販売した卸商です。製造は、中京の中堅メーカー佐藤時計がOEMで製造していたようです。
トレードマークは、SにTで佐藤時計と同じようなマークを使用しています。
この時計は、振り子窓は、ダイヤガラスを使用しており、昭和初期のモダンなアールデコ調のデザインで、当時のハイカラな時代の雰囲気を伝えています。
塗装は、独特の虎斑を模した木目を、人の手でずらしながら一気に描いており、職人技が光るアートっぽい仕上がりになっています。
分解清掃・注油 オーバーホール済み 調整完了の稼働品です。
8日巻き
日差2分以内 巻き始めは進み、解けると遅れるのは、機械式時計の特徴です。
機械は、コハゼが折れを新しい部品に交換し、ボン打ちの槌の木部欠損を杉材で修復しました。
このほか、文字盤枠も欠損していましたので、大きさの合う枠をつけています。
音は、力強い渦鈴のよく響く音です。
文字盤は、当時のオリジナルのものですが、塗装剥げや傷がありますが、時代を感じさせるものです。
箱には、経年による擦り傷や打ち傷、汚れなど時代相応の劣化が見られますが、メンテナンスして綺麗に整えています。稼働する骨董品とお考え下さい。保証も1年おつけします。
振り子と巻き鍵が付属します。
縦50cm 横25cm 奥行10cm
モダンデザインで、店舗や洋間に合わせやすい時計です。舘本デザインの希少な時計ですので、この機会にぜひ。
-
レビュー
(36)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥23,000 税込
SOLD OUT